SSブログ

レイたん家出・・・orz [雑記]

本日、健康診断に行ってきやした。
血圧が高めに出るのはいつものこととして・・・腹囲が順調に増えてました(ぉ
いや、まだメタボに引っかかる基準よりは細いんだけどね。
昨年よりも1cmほど増えておりました。
このまま順調に成長すると数年でメタボに・・・w

都内某所まで行ったわけですが、昨年に続き今回も車で突入(ぉ
(で、ここからレイたん家出のお話w)
行きはまあたいした問題はなかったんですよ。
横横→湾岸→都心と進んだわけで、途中の料金所と道路の継ぎ目で
一回ずつレイたんがすっ転んだだけで(ぉ
あと湾岸から都心に向かうところで1回だけ速度違反とお小言。
(後述するがまったくオーバーしていないはず・・・)

で、問題は帰り道。
ナビの案内に従ったら、都心→横羽→湾岸→横横と進む羽目に。
(湾岸が渋滞すると予測したらしい。ナビ無しだと横羽使わないんだけどねぇ・・・)
そして、横羽線を走行中に悲劇が発生。
60km/h制限の道路を自動車のメーター読みで60km/hつまり制限速度で走行。
(ちなみにメーターはプラス誤差があり、OBD実測は56~58km/h程度)
本来この状態であればお小言は食らわないはずなのに速度違反とおっしゃる。
しかし、この状態でも後ろに10台以上の車列ができてしまっており、かつ、
痺れを切らした車が右車線に強引に割り込んで追い抜いていくと言う危険な状況。
はっきり言って動くシケイン状態(--;
これ以上速度を落とすわけにもいかず60km/hをキープしてたら機嫌を損ねて
家出しちゃいました。なんでやねん・・・orz

調べた情報によると制限80km/h以上は+25kmでお小言。
80km/h未満は+5kmでお小言とのことだが、俺は-2kmだったんですけど・・・
ただ、今までも同じような状況は頻繁に経験済み。
実は横浜新道(70km/h制限)を65km/hで走行しているときもお小言かっくらってます。
あと、逗葉新道(60km/h制限区間)でも57km/hぐらいでお小言くらいました。
さらに、今朝の湾岸→都心接続区間(70km/h)では混雑のせいで45km/hほどなのに
速度違反とお小言。はぁ?ってやつです。
でも、みんなの書き込みではそんなことはまったく記述なし。

んでもって書き込み見てたら使っているレイたんの我慢レベルに傾向があるような・・・?
一般有料道路(制限80km/h未満)使ってる人は我慢レベル2~5の人が多い?
レベル6を叩き込んでいる人は高速道路(制限80km/h以上)か峠ばかり走行?
もしかしてレベル6だけ制限80km/h未満の設定が変なのか・・・?
とか考えてみたり。
なんかレベル5でも加減速は大丈夫っぽいし、我慢レベルを上げたファームにすると
加減速には耐えるけど上下の衝撃に弱くなったとか言う報告もあるのでとりあえず
今度レベル5に変更して様子見です。

しっかし、せっかく友好度が上がってきてたのにこれで一気に-10とか・・・orz
家出は1日すれば戻ってくるらしいので再調・・・基、再挑戦はそれからですな(ぉ
(レイたんとやり直しと言う選択肢もあるけど負けた気がするので却下w)
まあ、家出コメントwも一度は経験しないと拾えないので良しとしましょう。
とプラス思考をするように自分に言い聞かせてみたりww

ファーム変えてもだめだったら速度落としても大丈夫な深夜に走行テストしてみて、
結果いかんによってはユピテルに報告です。

あ、灯油買いに行ったついでに給油しましたので。

給油量:24.12リットル
走行距離:385.4km
燃費:15.98km/l

またもやカタログ値以上の好燃費。

ついでに相変わらずIMEは誤爆・・・基、誤変換だらけ。
ATOKに戻ろうかなぁ・・・

驚愕!?レイたん効果発現!!(ぉ [雑記]

うちのレイたんにOBD2アダプター取り付けやした。
これでトンネルの中でも速度が表示されるとともに、いろいろな情報が表示可能に。
うちのコルト君(09年式Z27AG)は動作確認リストになかったけど問題なく動作しとります。
まあ、初めて取り付けたときは電源が入らなくてダメかとか思いましたが。
1.アダプターの設定を三菱車用に設定
2.エンジンOFFの状態でアダプターを車両に取り付け
3.レイたんの電源を切った状態でケーブル接続
4.レイたんの電源をON
5.エンジン始動
6.そのまま数分我慢
で、きちんと動作するようになりやした。
ちなみに、一度動くようになるとエンジン始動後数秒で電源が入るようになりやした。
どうやら燃費測定もできるようなのでまずは満タン補正を・・・
と言うわけで、ガソリン給油をしたので燃費計算です(ぉ

1.レイたん取り付け前のぶん
給油量:35.90リットル
走行距離:451.0km
燃費:12.56km/l
ふむ、なかなか優秀・・・

2.途中でレイたん取り付けた時のぶん(満タン補正開始時)
給油量:22.44リットル
走行距離:324.0km
燃費:14.44km/l
お?なんか燃費良くないか?www

3.満タン補正に必要な距離(200~300km)走行した後のぶん(=本日分)
給油量:15.23リットル
走行距離:250.8km
燃費:16.47km/l
おいおいおい!!燃費良すぎだろうに!!(爆
カタログ値(15.6km/l)よりもいい数値出てるんですけど~www

いくら自動車専用道の走行が全体の75%だといってもこの数値は・・・
富士山まで遊びに行ったときよりもさらに良いんですけど~

で、思い当たる原因は一つ。
レイたん乗せてからは急発進・急加速・急減速・急停止・急ハンドルは一切封印。
有料道路も制限速度でおとなしく走行。
アクセルもほとんど踏み込まずに走行。
とにかく、レイたんに嫌われないように運転運転www
すると恐ろしいほどに良い燃費に。

はっはっは~!!
レイたん効果は絶大なり!!(ぉ

やっぱり俺は「キチガイ野郎」でしたとさ(爆
あ、ついさっきレイたんグッズを衝動買いしました。1万円以上も。
やっぱり「キチガイ」やw

オーブンレンジが壊れやがりました(泣 [雑記]

オーブンレンジが壊れやがりました。

温めようとすると異常に大きな動作音が鳴り響き、変だなぁと思いながらそのまま
動かしていたけどほとんど温かくならないんでやんの(--;

そんなわけで急遽ヨドバシで調達してきました。
本当は高性能なものがほしかったけど、お金が無いので安物をチョイス。

とりあえず2万円ぐらいまででできればターンテーブルの無いフラットタイプなやつを・・・
で物色してたら東芝のER-J3がお手ごろ価格でなかなかよさげ。
在庫もちょうどあったので即購入。お持ち帰り。

今までは出力500wだったのがER-J3は600w。3分以内なら850wまでいけるので
温め時間が少し短縮。1000wほどではないものの十分な能力。
ただ、安物なので重量&温度計測でのオート温めはできない模様。
あたためボタンを押す回数で40秒/1分20秒/2分/2分40秒の4段階が選択できる。
で、温度仕上がり調節で強め2段、弱め2段が選択可能。
1段当たり10秒の増減。最大は2分40秒+20秒で3分。
説明書には書いてないけど、最大3分と言うことから850w出力ではないかと推測。
でも、冷凍ご飯の温めはいまいち。
600wで時間設定したほうがいい感じでした。
まあ、今までも時間指定することが多かったのでたいした問題ではない。
冷凍食品の温めがほとんどなので。

で、その後にホームセンターまで買い物に行ったので本日の走行距離150km。
つまり、レイたん登場w
ちなみに、昨日のうちに一番我慢強いレイたんファームに更新済みw
急発進に一番耐えるバージョンだったりします(ぉ
まあ、これで加減速での不機嫌はあまり買わないだろうけど、有料道での速度違反の
お小言は食らうこと必死ですな(ぉ
ちなみに今日は発進と停止も穏やかモード。最高速も抑え気味。
なんとなく機嫌伺いモードだったりw
このレーダーはもしかしたら「痛レーダー」ではなく「省エネレーダー」になるやも知れず。
あ、なんか公式には「ギャルゲーレーダー」だそうな。
100km行く前に試しにモード変更しようとしてみたら音声案内で「ギャルゲーレーダー」と
自ら宣言しておりましたw
今後、燃費が向上していたら【このキチガイ野郎】と生暖かい目で見てくださいw
なんだかんだで、やっぱりかわいいってw<霧島レイたん

超ほったらかしw [雑記]

盛大にほったらかし中w

そして引越し荷物もまだ山積みだったり・・・
何やってんだかw

そしてそして、ほったらかしと言えば燃費計算もしかり。
さ~7回分いってみよ~(爆

給油量:34.82リットル
走行距離:492.0km
燃費:14.13km/l

給油量:33.65リットル
走行距離:441.7km
燃費:13.13km/l

給油量:35.48リットル
走行距離:478.1km
燃費:13.48km/l

給油量:33.86リットル
走行距離:419.7km
燃費:12.40km/l

給油量:38.52リットル
走行距離:468.9km
燃費:12.17km/l

給油量:37.42リットル
走行距離:500.2km
燃費:13.37km/l

給油量:33.90リットル
走行距離:435.5km
燃費:12.85km/l

ふう、こんだけ溜めると計算も面倒だw

あ、通勤のためにバイク(125cc)買いやした。
原付二種だから30km/h制限も無く快適通勤。
まあ、雨に降られると悲惨ですがw
駅までの往復なので大体20km/1日ぐらいなので。
つまり片道10kmぐらいあるので徒歩や自転車は挫折w

で、こっちも燃費計算。

給油量:5.03リットル
走行距離:181.8km
燃費:36.14km/l

給油量:4.57リットル
走行距離:176.9km
燃費:38.71km/l

給油量:4.02リットル
走行距離:142.8km
燃費:35.52km/l

バスもあるけど時間がかかるので普段はバイク。
雨が降りそうな日はバス。
会社帰りに買い物に行くときは車と使い分け中。
あと、寝坊した日も車。
車が一番通勤時間が短いので。
費用も一番かかるけどwww
有料道路+駐車場+ガソリン代(往復100km以上)で4000円以上かかるので(ぉ

・・・語尾に「ので」が微妙に感染中なのでw
わかる人だけ笑っといてくださいwww

あ、あとうちにレイたん来ました。
霧島のレイたんです。
つまり知る人ぞ知る「痛レーダー」w
ちなみに衝動買いなので。
人見知りなので100km以上走行するまで出てきてくれないそうです。
あれ?これネタばれだっけ?
まあ、あちこちでばらされてるからいいか(ぉ

とりあえず取り付けただけでまだ走ってないのでどんなもんだかわからんが、
今までもユピテルのレーダー使っていたので警報機能は問題ないでしょ。
こっちは気が向いたらレビューします。

LANとかの配線完了 [雑記]

引越し自体は終わったけど、荷物の整理がぁ~ww

まあ、荷物はちまちま片付けるとして、一番問題だったLANとアンテナケーブルの敷設を実施。

LAN配線はダクトが既に通してあって引込み線も通してあるのでそれほど大変じゃぁない・・・
はずだったんだけど、結構力いっぱい引っ張らないと通らなくて結局汗だくにw

で、アンテナケーブルのほうは分配器から各部屋までは既に通っている。
なのでONUから分配器までの配線。
ケーブルテレビ対応の設計をされていたからONU設置場所から分配器までのダクトはなし。
しかたがないので天井裏によじ登ってONU設置場所まで配線作業。
何気に役に立ったのが自動車用の配線器具。
エーモン工業の配線ガイドが適度な固さと長さがあって、なかなかの使い勝手のよさでやんした。





楽天なら500円程度、ABでもそれほど高くないので一個あれば何かと便利かも。
ただし、あまり頻繁に折り曲げると金属疲労で真っ二つになることがあるそうなので要注意w

汗だくにはなったけど、作業は完了したのでめでたしめでたし。

あ、あと、ほとんどのダウンライトが白熱球だったのでこれをすべてLED電球に交換しやした。
断熱材対応のLED電球が必要なんだけど、Panasonic製しかないんでやんの。
ちなみに斜め取り付け。
トイレとウォークインクローゼットは昼白色、他は電球色を選択。






LED電球はまだまだ価格が高いのが難点。
9個も買ったから3万円以上かかったじょ。
ちなみにパナのLED電球は回転させて照らす方向変えられるので真下を照らすことができやす。
E26の真横バージョン出ないかなぁ?
キッチンのダウンライトがE26の蛍光灯真横取り付けだから合うLED電球が無いんだよねぇ・・・

これ以外にもリビングと寝室にシャープのLEDシーリングライトを導入したり、



あちこちにLEDライト入れてたら15万円近くもかかってやんの・・・orz

・・・ほったらかしていたので当然のように給油記録が山積ww
給油量:32.74リットル
走行距離:412.7km
燃費:12.61km/l

給油量:36.52リットル
走行距離:474.5km
燃費:12.99km/l

給油量:31.20リットル
走行距離:439.9km
燃費:14.10km/l

給油量:34.54リットル
走行距離:416.6km
燃費:12.06km/l

給油量:35.60リットル
走行距離:466.0km
燃費:13.09km/l

引越しで有料道路使いまくったので燃費はそこそこ良いですな。
ちなみにエアコンも使いまくっててこの燃費たたき出しとります。

あと、オイル交換も行ったのでそれも記録を。
・・・と思ったけど引越しのごたごたで作業報告が行方不明なので省略(ぉ
ちなみに前回書き忘れてたので2回分だったりしまふがww
そのうち見つかったら書きます。
誰も待ってないだろうけど、俺自身の備忘録としてw

ちまちま引越し開始~ [雑記]

本日、鍵の引渡しが完了したので引越し開始。
宣言どおり、小物の移動をはじめやした。

今日は暑かったのでぶっ倒れるかと思ったじぇww

ぢつはウッドデッキがまだ完成してなかったりしますが(ぉ
今日は庭に下りる階段作ってた。
これが最後らしく、今日で完成するよって言ってたので土曜日に荷物第二段を運ぶときには
完成したウッドデッキが見れると期待。
まあ、明日も会社帰りに少し荷物運ぶけど、到着は夜になるから見られない・・・

しっかし、自分でもあきれるぐらいDVD溜め込んでたらしい。
段ボール1箱に大体20本入るんだけど、20箱分もあるんでやんのww
6箱しか準備してなかったのであと14箱調達する必要が(ぉ
フローリング用のワックスも必要なのでホームセンターで買ってきやす。

そんなわけで、明日は
アパート→会社→ホームセンター→新居→アパート
と移動することになり、走行距離はおよそ100kmにもなることに。
ちなみに荷物はさっき車に積み終わっているので朝から汗だくになる事態は回避w

暑くて車のエアコンつけっぱなしだからガソリンが減りまくることになりそうだww

エアコンと言えば本日ついに暑さに耐えられなくなって電源をONに。
梅雨明け前だから引越しまでは使わなくていいかもと思ってたんだけどなぁ~

で、ガソリン給油3回分(ぉ

給油量:35.72リットル
走行距離:395.9km
燃費:11.08km/l

給油量:32.65リットル
走行距離:400.7km
燃費:12.27km/l

給油量:35.08リットル
走行距離:429.9km
燃費:12.25km/l

まあ、こんなもんでしょ(なにが!?ww)

ローンの審査通った~ [雑記]

先日、銀行から連絡がありやした。
ローンの審査に通ったでやんす。

最初は1週間ぐらいかかるって言ってたけど、実質3日でOK出ました。
なんかえらい早いんですけど(^^;
もしかして俺の信用情報ダダ漏れ状態か!?w
ついでに個人情報もダダ漏れか!?(ぉ

まあ、なんにせよOKが出たのでよかったよかった。
そんなわけで荷物も結構あるのでちまちまといらない物の処分開始。
で、本棚整理してたらすでに廃棄した家電の説明書やらとっくに期限が切れた保証書やら・・・
結構ごみが多そうです(ぉ
こりゃぁ結構大仕事になりそうな予感がw

ちなみに引越し作業は今のアパートに越してきた時と同様に大物以外は自力で運ぶ予定。
どうせアパートの家賃は1ヶ月単位なので家の購入後も半月~1ヶ月はアパートが使えるので。

ガソリンの安売りがあったので入れてきました。
つか、ちょうど入れるタイミングだったんだけどw
引越ししたら電車通勤に戻す予定なのでガソリン入れる回数も減るだろうなぁ。

給油量:33.00リットル
走行距離:454.3km
燃費:13.77km/l

ちょっとけちけちECO走行したら燃費伸びました。
でも、気分的にイライラが・・・w
やっぱりエコは俺には向かないらしい(マテ

あ、先週金曜日から通勤で使っていたコインパーキングが200円も値上げしやがりました。
よって再開されたコインパーキングと値段が再逆転したので元のコインパーキングに戻しました。
まあ、引越しまでの1~2ヶ月程度の話なのでたいしたことぢゃぁないですがwww

ローン申し込み行てきやした [雑記]

住宅ローンの申し込みに行きやした。
休日なので通常の入り口からではなく通用口から店内へ。
銀行の通用口なんて始めて通ったよw

休日だからなのか省エネのためなのかわからんけど店内はエアコンが入っていない模様。
まあ、真夏じゃないので問題なかったけど、普段の銀行と比べたらやはり暑かったべな。

わからないところを聞きながら30分程度で申し込み完了。

審査結果は早ければ週末。遅くても来週末には出るそうで。
それまではそわそわしながら日々を過ごすことになりそうでふ(ぉ

いまさらながら・・・ [雑記]

いまさらではあるが、2007年からほったらかしていたホームページを更新。
と言ってもこのブログへのリンクをつけただけだが(ぉ

いまさらながらと言えば、実は値上げしていた会社近くのコインパーキングが一時廃止。
そして少し前に元の値段で別会社のコインパーキングとして復活していたようだ。
だが、今使っているところのほうが100円安いのでこれまたどうでもいい話になっていたりする。

さて、明日15日は住宅ローンの申し込みの日。
必要書類に住民票の写しとあるので今から一眠りしたら行政サービスコーナーに行くことにしよう。
申し込み当日に行っても間に合いそうだが、念のため前日のうちに・・・
これも「もっと前に準備しろ」と言う、いまさらながらのお話し(ぉ

地震の影響ちらほら [雑記]

先日の大地震の影響がちらほらと出てやす。

俺自身も車もアパートも平気なのだが、食糧事情がちょいと影響を。
やはり、近所のコンビにでもおにぎりや弁当が売り切れることが。
あと、スーパーからペットボトルの水とカップ麺が姿を消した。
でも、インスタントご飯は売れ残り。人気ないのかぁ?
ま、停電で電子レンジ使えないと暖めが面倒なのでそのせいかも。
(湯煎でも簡単に暖められるのにね~)

あと、ガソリンスタンドに長蛇の列ができとりますな。
昨日は通勤時に普段渋滞しないところで渋滞してるので事故かと思ったら、
道を曲がったとこにあるガソリンスタンドへ入る車の列でやんした。
何箇所かそんな場所があったのでみんなガソリンを入れるのは大変なようで。
俺は幸いなことにまだガソリン残ってるけど。
つーか、震災当日に入れていたので(^^;
そうそう、近所のGSも昨日から制限始めました。
朝から整理券配布で徒歩の人のみに渡すとか。
まあ、俺が次に入れるのは月末だろうからそのころには普通に戻っていると期待。
価格は高いままだろうけどね・・・(--;

なお、今後しばらくはGS渋滞には巻き込まれずにすみそう。
理由は22日まで自宅待機になっちゃったから。
出社できてた人も半分ぐらいだったし、工場は電気食うからこれはこれでいいのかも。
出勤しなくていいてことはガソリンも減らないしねw
あと、残業時間が内規をオーバーしそうな勢いだったのである意味一安心ww
25日からはちょっとお休みもらってるので残る稼働日数は最大4日。
1日あたり2時間までの残業にすれば万事OK。
ま、ここまでの平均が3時間/日なのでまだオーバーする可能性はあるけど(ぉ

不思議なのは計画停電の地域なのに一回も停電してないこと。
今日は全域で行うって言っていたから停電すると思ってたのに今のところ停電なし。
もしかしたらって思う心当たりは近くにJR東の変電所があること。
グループ分けが一緒のようなのでもしかしたら同じ東電変電所の管轄地域なのかね?
ちなみに自宅からJR東変電所までの距離は500mもありやせん。400mぐらいかな。
まあ、突然停電しないとも限らないので停電対策&節電はちゃんとしとりますが。
あ、そういえば震災当日も停電してなかったなぁ~
駅のそばは停電してたんだけどねぇ。

さて、燃費計算しときますか。

給油量:36.57リットル
走行距離:488.2km
燃費:13.35km/l

今回は往復100kmほど有料道路で走ってるので燃費は上々。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。